Difference between revisions of "Lazarus Documentation/ja"

From Lazarus wiki
Jump to navigationJump to search
Line 14: Line 14:
 
*[[Developing with Graphics/ja|グラフィックスプログラミング]] - グラフィックスプログラミングのサンプルを掲載しています。
 
*[[Developing with Graphics/ja|グラフィックスプログラミング]] - グラフィックスプログラミングのサンプルを掲載しています。
 
*[[Pascal Tutorial/ja|Pascalチュートリアル]] - [http://www.taoyue.com/ Tao Yue'によるもの] [http://www.taoyue.com/tutorials/pascal/ Pascalチュートリアル]  (reposted with permission)。
 
*[[Pascal Tutorial/ja|Pascalチュートリアル]] - [http://www.taoyue.com/ Tao Yue'によるもの] [http://www.taoyue.com/tutorials/pascal/ Pascalチュートリアル]  (reposted with permission)。
 +
*[[Console Mode Pascal]] - using the Lazarus IDE for writing Pascal programs for text-mode operation.
 
*[[Executing External Programs/ja|外部プログラムの実行]] - プログラム上で、他のプログラムを実行する方法を簡潔に説明します。
 
*[[Executing External Programs/ja|外部プログラムの実行]] - プログラム上で、他のプログラムを実行する方法を簡潔に説明します。
 +
*[[TXMLPropStorage]] - Using TXMLPropStorage to save user preferences.
 
*[[Hardware Access/ja|ハードウェアアクセス]] - ISAカード、PCIカード、パラレル/シリアルポート、USBデバイスなどの、ハードウェアデバイスにアクセスする方法を説明します。
 
*[[Hardware Access/ja|ハードウェアアクセス]] - ISAカード、PCIカード、パラレル/シリアルポート、USBデバイスなどの、ハードウェアデバイスにアクセスする方法を説明します。
 
*[[Networking/ja|ネットワーク]] - XML、TCP/IPプロトコル、安全なネットワークプログラムの作成、ウェブサービスなどについて説明します。
 
*[[Networking/ja|ネットワーク]] - XML、TCP/IPプロトコル、安全なネットワークプログラムの作成、ウェブサービスなどについて説明します。
 +
*[[XML Tutorial]] - Writing and reading XML files
 
*[[Multithreaded Application Tutorial/ja|マルチスレッドアプリケーションチュートリアル]] - Free PascalとLazarusを使ったマルチスレッドアプリケーションの書き方を説明します。
 
*[[Multithreaded Application Tutorial/ja|マルチスレッドアプリケーションチュートリアル]] - Free PascalとLazarusを使ったマルチスレッドアプリケーションの書き方を説明します。
 
*[[Streaming components/ja|コンポーネントをストリームする方法]] - コンポーネントをストリームに書き込む方法、そして、ストリームからコンポーネントを読み出して生成する方法を説明します。
 
*[[Streaming components/ja|コンポーネントをストリームする方法]] - コンポーネントをストリームに書き込む方法、そして、ストリームからコンポーネントを読み出して生成する方法を説明します。
 +
*[[OpenGL Tutorial]] - How to use GLUT in Lazarus
 
*[[Creating bindings for C libraries/ja|Cヘッダファイルの移植]] - C のヘッダファイル (.h) を Pascal に翻訳する方法を案内します。
 
*[[Creating bindings for C libraries/ja|Cヘッダファイルの移植]] - C のヘッダファイル (.h) を Pascal に翻訳する方法を案内します。
 
*[[Lazarus/FPC Libraries/ja|Lazarus/FPC での動的ライブラリ]] - 動的ライブラリ (.so, .dll, .dylib) の作製方法や利用方法を説明します。
 
*[[Lazarus/FPC Libraries/ja|Lazarus/FPC での動的ライブラリ]] - 動的ライブラリ (.so, .dll, .dylib) の作製方法や利用方法を説明します。
 +
*[[Translations / i18n / localizations for programs]] - How to provide localized versions of your programs and packages
 +
*[[Daemons and Services]] - How to write windows services and/or linux daemons.
 +
*[[Office Automation]] - How to interact with office software and create spreadsheets, text documents, presentations, etc.
 +
  
 
==Lazarusユーザーガイド==
 
==Lazarusユーザーガイド==
Line 33: Line 41:
 
*[[Installing Lazarus/ja|Lazarusのインストール]] - インストールガイド
 
*[[Installing Lazarus/ja|Lazarusのインストール]] - インストールガイド
 
*[[Getting Lazarus]] - Instructions on how to download a released or SVN version of Lazarus
 
*[[Getting Lazarus]] - Instructions on how to download a released or SVN version of Lazarus
 +
*[[Getting Lazarus/ja|Lazarusの入手]] - リリース版のLazarusのSVNバージョンを初めてダウンロードする方法
 
*[[OS X Programming Tips/ja|OS X Programming Tips]] - Mac OSXへのインストール、役に立つツール、Unixコマンドなど...
 
*[[OS X Programming Tips/ja|OS X Programming Tips]] - Mac OSXへのインストール、役に立つツール、Unixコマンドなど...
 
*[[Multiple Lazarus]] - How to install several lazarus versions on one machine
 
*[[Multiple Lazarus]] - How to install several lazarus versions on one machine
Line 40: Line 49:
 
*[[Lazarus IDE/ja]] - IDE ウインドウ
 
*[[Lazarus IDE/ja]] - IDE ウインドウ
 
*[[Lazarus Packages/ja]] - Lazarusでパッケージを作成する方法
 
*[[Lazarus Packages/ja]] - Lazarusでパッケージを作成する方法
*[[Install Packages/ja]] - パッケージをインストールするための方法
+
*[[Install Packages/ja]] - パッケージをインストールする方法
 
*[[Extending the IDE/ja]] - Lazarus IDEに機能を追加する方法
 
*[[Extending the IDE/ja]] - Lazarus IDEに機能を追加する方法
 
*[[Adding Kylix Help]] - How to use the Borland Help files within the IDE editor.
 
*[[Adding Kylix Help]] - How to use the Borland Help files within the IDE editor.
Line 49: Line 58:
 
*[[doc:lcl/ja|LCL documentation]] - LCLオンライン文書 (作業中)。
 
*[[doc:lcl/ja|LCL documentation]] - LCLオンライン文書 (作業中)。
 
*[[Autosize / Layout]] - How to design forms that work on all platforms.
 
*[[Autosize / Layout]] - How to design forms that work on all platforms.
*[[Main Loop Hooks]] - How to handle multiple event sources
+
*[[Main Loop Hooks/ja|メインループフック]] - How to handle multiple event sources
*[[Asynchronous Calls]] - How to queue methods for later execution
+
*[[Asynchronous Calls/ja|非同期呼び出し]] - How to queue methods for later execution
 
*[[File size and smartlinking/ja|ファイルサイズとスマートなリンクの方法]] - いかにしてアプリケーションをスマートにリンクするか、そして小さい実行ファイルの作り方。
 
*[[File size and smartlinking/ja|ファイルサイズとスマートなリンクの方法]] - いかにしてアプリケーションをスマートにリンクするか、そして小さい実行ファイルの作り方。
*[[Accessing the Interfaces directly]] - Example how to access the LCL widgetsets
+
*[[Accessing the Interfaces directly/ja|インターフェイスへのアクセス]] - Example how to access the LCL widgetsets
 
*[[Add Help to Your Application]] - How to create a Online Help for your application
 
*[[Add Help to Your Application]] - How to create a Online Help for your application
*[[Anchor Sides]] - Description of Anchor Sides Feature
+
*[[Anchor Sides/ja]] - Description of Anchor Sides Feature
 
*[[LCL Tips]] - Tips and tricks
 
*[[LCL Tips]] - Tips and tricks
 
*[[LCL Defines]] - Choosing the right options to recompile LCL
 
*[[LCL Defines]] - Choosing the right options to recompile LCL
Line 60: Line 69:
 
===Developing===
 
===Developing===
 
*[[The Power of Proper Planning and Practices]] - common-sense programming best practices for the Free Pascal and Lazarus developer
 
*[[The Power of Proper Planning and Practices]] - common-sense programming best practices for the Free Pascal and Lazarus developer
 +
*[[The Power of Proper Planning and Practices/ja|適切な計画と練習で力をつけよう]] - Free PascalとLazarus開発者のための、プログラミングに役に立つ共通の基礎知識。
 
* [[Multiplatform Programming Guide/ja |マルチプラットホームプログラミングガイド]] - クロスプラットホームアプリケーションを開発する方法、そしてプラットホーム間の移植の方法。
 
* [[Multiplatform Programming Guide/ja |マルチプラットホームプログラミングガイド]] - クロスプラットホームアプリケーションを開発する方法、そしてプラットホーム間の移植の方法。
 
*[[Using Pascal Libraries with .NET and Mono/ja | .NET や Mono から Pascal ライブラリを使用する]] - .NET や Mono を使ってFree Pascal のコードを利用する。
 
*[[Using Pascal Libraries with .NET and Mono/ja | .NET や Mono から Pascal ライブラリを使用する]] - .NET や Mono を使ってFree Pascal のコードを利用する。
*[[Deploying Your Application]] - How to create an installer for your application
+
*[[Deploying Your Application/ja|あなたのアプリケーションを開発する]] - いかにして、あなたのアプリケーションのインストーラを作成するか。
 
*[[Cross compiling]] - Creating executables of one platform, on another.
 
*[[Cross compiling]] - Creating executables of one platform, on another.
*[[Remote Debugging]] - How to debug your Lazarus application from another machine.
+
*[[Remote Debugging/ja|リモートデバッグ]] - Lazarusアプリケーションを別のパソコンからデバッグする方法
 
*[[Application Icon]] - Setting the application icon
 
*[[Application Icon]] - Setting the application icon
  
 
===Tools===
 
===Tools===
*[[Lazarus Documentation Editor]] - Using "lazde" to create documentation
+
*[[Lazarus Documentation Editor/ja|Lazarus文書エディタ]] - "lazde"を使った文書の書き方。
*[[LazDoc]] - An integrated editor for documentation files
+
*[[LazDoc/ja|LazDoc]] - An integrated editor for documentation files
 
*[[FPDoc Updater]] - A GUI tool for updating FPDoc files
 
*[[FPDoc Updater]] - A GUI tool for updating FPDoc files
 
*[[lazbuild]] - Compiling projects and packages without the IDE
 
*[[lazbuild]] - Compiling projects and packages without the IDE
Line 85: Line 95:
 
*[[Nomenclature/ja|用語体系]] - 新しいメソッドやプロパティにどんな名前を付けるべきか。
 
*[[Nomenclature/ja|用語体系]] - 新しいメソッドやプロパティにどんな名前を付けるべきか。
 
*[[DesignGuidelines/ja|デザインガイドライン]] - Lazarusのソースコードを書き換える場合のガイド。
 
*[[DesignGuidelines/ja|デザインガイドライン]] - Lazarusのソースコードを書き換える場合のガイド。
*[[Lazarus Documentation Editor/ja|Lazarus文書エディタ]] - "lazde"を使った文書の書き方。
 
 
*[[GUI design/ja|GUIデザイン]] - LazarusのGUIデザインに関するノート。
 
*[[GUI design/ja|GUIデザイン]] - LazarusのGUIデザインに関するノート。
 +
*[[Roadmap]] - An idea of the current status of the various parts of Lazarus
 
*[[Road To 1.0/ja|1.0へ向けて]] - Lazarus 1.0へ向けて何をすべきか。
 
*[[Road To 1.0/ja|1.0へ向けて]] - Lazarus 1.0へ向けて何をすべきか。
*[[LazDoc/ja|LazDoc]] - An integrated editor for documentation files
+
*[[Moderating the bug tracker]] - Guidelines for lazarus developers and moderators for using the [http://www.freepascal.org/mantis/ bug tracker].
*[[Main Loop Hooks/ja|メインループフック]] - How to handle multiple event sources
+
*[[Codetools]] - How the codetools are integrated into the IDE
*[[Asynchronous Calls/ja|非同期呼び出し]] - How to queue methods for later execution
+
*[[Creating IDE Help]] - How to extend the IDE documentation
*[[Deploying Your Application/ja|あなたのアプリケーションを開発する]] - いかにして、あなたのアプリケーションのインストーラを作成するか。
+
*[[Unit not found - How to find units]] - How to setup the IDE and source files
*[[The Power of Proper Planning and Practices/ja|適切な計画、そして練習]] - Free PascalとLazarusによる開発者のための、プログラミングの練習における持つべき意識。
+
*[[Bounties]] - Need a particular new feature soon? Set a price here.
  
 
===LCL - Lazarus コンポーネントライブラリ===
 
===LCL - Lazarus コンポーネントライブラリ===
Line 98: Line 108:
 
*[[LCL Internals/ja|LCL Internals]] - LCLの内部の仕組みについて
 
*[[LCL Internals/ja|LCL Internals]] - LCLの内部の仕組みについて
 
*[[LCL Key Handling/ja|LCLキーの扱い]] - キーが押されたら、どうなるの?
 
*[[LCL Key Handling/ja|LCLキーの扱い]] - キーが押されたら、どうなるの?
 +
*[[LCL Internals - Resizing, Moving]] - How the LCL communicates with the LCL interface to resize, move controls
 
*[[LCL Unicode Support/ja|ユニコードサポート]] - win32インターフェースでUnicodeを有効にするための道のり
 
*[[LCL Unicode Support/ja|ユニコードサポート]] - win32インターフェースでUnicodeを有効にするための道のり
 
*[[LCL Documentation Roadmap/ja|LCLに関する文書のロードマップ]] - どのユニットのドキュメントを作るべきか。
 
*[[LCL Documentation Roadmap/ja|LCLに関する文書のロードマップ]] - どのユニットのドキュメントを作るべきか。
 +
*[[LCL Bindings]] - Bindings to use LCL on other languages
  
 
===Interfaces===
 
===Interfaces===
 +
*[[Lazarus known issues (things that will never be fixed)]] - A list of interface compatibility issues
 +
*[[Win32/64 Interface]] - The winapi interface for Windows 95/98/Me/2K/XP/Vista, but not CE
 +
*[[GTK2 Interface]] - The gtk2 for Unixes, Mac OS X, Windows
 
*[[Carbon Interface/ja|Carbonインターフェイス]] - Mac OSのCarbonインターフェイスについて。
 
*[[Carbon Interface/ja|Carbonインターフェイス]] - Mac OSのCarbonインターフェイスについて。
 
*[[Qt Interface Mac/ja|MacにおけるQtインターフェイス]] - Mac上でのQt 4インターフェイスについて。
 
*[[Qt Interface Mac/ja|MacにおけるQtインターフェイス]] - Mac上でのQt 4インターフェイスについて。
 
*[[Qt Interface/ja|Qtインターフェイス]] - UnixやMac OS X、LinuxベースのPDAのQt 4インターフェイスについて。
 
*[[Qt Interface/ja|Qtインターフェイス]] - UnixやMac OS X、LinuxベースのPDAのQt 4インターフェイスについて。
 
*[[Windows CE Interface/ja|WindowsCEインターフェイス]] - Pocket PCのために。
 
*[[Windows CE Interface/ja|WindowsCEインターフェイス]] - Pocket PCのために。
*[[Accessing the Interfaces directly/ja|インターフェイスへのアクセス]] - Example how to access the LCL widgetsets
+
*[[fpGUI Interface]] - A widgetset completely written in Object Pascal
 
+
*[[Adding a new interface]] - How to add a new widget set interface
 
 
  
  
Line 117: Line 131:
  
 
:* [[Portuguese-Brazilian Localization Notes|ブラジルのポルトガル語 翻訳ノート]] - Lazarus IDE の中で使われる用語をブラジルのポルトガル語に翻訳する際の、基本的な翻訳語を集めた小さな辞書
 
:* [[Portuguese-Brazilian Localization Notes|ブラジルのポルトガル語 翻訳ノート]] - Lazarus IDE の中で使われる用語をブラジルのポルトガル語に翻訳する際の、基本的な翻訳語を集めた小さな辞書
 +
 +
:* [[Russian localization notes|Russian]] - Notes and guidelines for translating the Lazarus IDE to Russian.
  
 
<!-- *[[TO-DO]] Remaining Tasks -->
 
<!-- *[[TO-DO]] Remaining Tasks -->
 
* [[Help:Add language bar | Add language bar]]Wiki の各ページのトップに各言語の翻訳リストを設置する方法
 
* [[Help:Add language bar | Add language bar]]Wiki の各ページのトップに各言語の翻訳リストを設置する方法
  
==コード変換ガイド==
 
 
* [[Code Conversion Guide/ja|コード変換ガイド]] - いかにして、既存のコードやDelphiまたはKylixのコンポーネントを変換するか。
 
* [[Multiplatform Programming Guide/ja|マルチプラットホーム開発ガイド]] - いかにして、アプリケーションをひとつのプラットホームから別の物へと対応させるか。
 
 
==IDE文書==
 
*[[Getting Lazarus/ja|Lazarusの入手]] - 最初にいかにして、リリースされたLazarusのSVNバージョンをダウンロードするか。
 
*[[Lazarus Packages/ja|Lazarusパッケージ]] - Lazarusの元でのパッケージ作成に関するガイド。
 
*[[Install Packages/ja|パッケージのインストール]] - パッケージのインストールに関する短いガイド。
 
*[[Cross compiling for Win32 under Linux/ja|Linux上でのWin32のためのクロスコンパイル]] - リンクはそれについてのすべてを語る。
 
*[[Remote Debugging/ja|リモートデバッグ]] - いかにして、あなたのLazarusアプリケーションを別のマシンからデバッグするか。
 
*[[Extending the IDE/ja|IDEの拡張]] - いかにしてLazarus IDEに新たな機能を追加するか。
 
*[[Lazarus IDE ToDo List/ja|Lazarus IDE ToDoリスト]] - IDEにやるべき仕事を記す方法。
 
*[[Anchor Sides/ja]] - Description of Anchor Sides Feature
 
  
 
==付加コンポーネント文書==
 
==付加コンポーネント文書==
 
*[[Pascal Script/ja|Pascal Script]]と[[Pascal Script Examples/ja|そのサンプル]] - Lazarus上でのPascal Scriptコンポーネントの使いかた。
 
*[[Pascal Script/ja|Pascal Script]]と[[Pascal Script Examples/ja|そのサンプル]] - Lazarus上でのPascal Scriptコンポーネントの使いかた。
 
*[[OpenGL/ja|Open GL]] - OpenGLをLazarus上で使う方法。
 
*[[OpenGL/ja|Open GL]] - OpenGLをLazarus上で使う方法。
*[[Components and Code examples/ja | Components and Code examples]] - コンポーネントとコード例
+
*[[KOL-CE]] - Free Pascal/Lazarus port of KOL&MCK library. How to create very compact applications for Win32/WinCE in Lazarus.
*[[MySQLDatabases/ja|MySQL Tutorial]] - MySQLコンポーネントのチュートリアル
 
  
 
==Free Pascal コンパイラ文書==
 
==Free Pascal コンパイラ文書==

Revision as of 14:22, 24 April 2008

العربية (ar) Deutsch (de) English (en) español (es) suomi (fi) français (fr) magyar (hu) Bahasa Indonesia (id) italiano (it) 日本語 (ja) 한국어 (ko) Nederlands (nl) português (pt) русский (ru) slovenčina (sk) Türkçe (tr) 中文(中国大陆)‎ (zh_CN) 中文(台灣)‎ (zh_TW)

日本語版メニュー
メインページ - Lazarus Documentation日本語版 - 翻訳ノート - 日本語障害情報


日本語翻訳に参加頂ける方は翻訳ノートを御覧ください。


LazarusとPascalのチュートリアル


Lazarusユーザーガイド

インストール方法

IDE

LCL

Developing

Tools

Delphiを利用している方へ 

Lazarus開発者ガイド

LCL - Lazarus コンポーネントライブラリ

Interfaces


翻訳

  • Getting translation strings right A few notes for programmers on how to create and use translateable strings in your application. Quickly discusses general things about creating strings, offers a few hints on implementation issues and points out some things to consider when using English as base language in particular.
  • 翻訳ノート:
  • ドイツ語翻訳ノート - Lazarus IDE をドイツ語に翻訳するためののノートとガイドライン。ここには翻訳する際によく参照するような単語の辞書を含んでいます。
  • Russian - Notes and guidelines for translating the Lazarus IDE to Russian.
  • Add language barWiki の各ページのトップに各言語の翻訳リストを設置する方法


付加コンポーネント文書

  • Pascal Scriptそのサンプル - Lazarus上でのPascal Scriptコンポーネントの使いかた。
  • Open GL - OpenGLをLazarus上で使う方法。
  • KOL-CE - Free Pascal/Lazarus port of KOL&MCK library. How to create very compact applications for Win32/WinCE in Lazarus.

Free Pascal コンパイラ文書

In addition to this site, the latest version of the documentation can also be found online and in a variety of downloadable formats on the main Free Pascal Compiler site. There is now also a WiKi site for FreePascal [1] very similar in style to this one, to allow developers to submit documentation in addition to the official FPC documents below.

Lazarus related blogs

  • 初心者の冒険 - チュートリアルを見ながら Lazarus を使い始めた初心者の記録
  • On the road with Lazarus/Freepascal - A blog dedicated to register my experiences while programming with Lazarus and Freepascal (by Luiz Américo)
  • Porting to Lazarus - This blog describes the porting of a medium-sized application (~100 kloc) from D7 with CLX to Lazarus (by Alexsander da Rosa)
  • Living Lazarus - One mans exploration into the possibilities of an open source RAD (by Wibblytim).
  • Bee.ography just (another) Bee’s buzz!